ホーム ≫ 新着情報 ≫
法改正や労務管理に役立つ新着情報
-
2025年01月10日
36協定(時間外・休日労働に関する協定届)に関する注意事項
〇36協定(正式名称:時間外・休日労働に関する協定届)とは、1日の労働時間が8時間を超える場合...
-
2024年12月24日
令和7年度の社会保険に関する見直し案
〇現在、厚生年金の被保険者が51人以上の企業等で働く人は、週所定労働時間20時間以上、月額賃金...
-
2024年11月27日
労務関係書類の保管期間
【主な書類の保管期間】 〇 健康保険・厚生年金保険に関する書類・・・・完結の日(退職・解雇)か...
-
2024年10月29日
社会保険の担当者向け、マイナ保険証への切り替えに関するお知らせ
・現在持っている健康保険証は、退職等により資格喪失しない限り、令和7年12月1日まで使用でき ...
-
2024年10月09日
令和6年10月から最低賃金が改定されました。
令和6年10月から最低賃金が改定されました。 当事務所のある東海地方、および東京・大阪は次のと...
-
2024年06月28日
雇用保険法が改正されます。
〇令和7年4月1日の改正 ・自己都合により退職した場合の給付制限期間が、2ヶ月 → 1ヶ月 に...
-
2024年05月31日
仕事中の交通事故(労災保険と自賠責保険)
従業員が仕事中や通勤途中に交通事故に遭った場合は、労災保険に治療費や休業補償給付を請求すること...
-
2024年04月26日
休憩時間について
労働基準法では、労働時間が6時間を超え8時間以下の場合には、少なくとも45分、8時間を超える場...
-
2024年04月10日
従業員満足度調査(従業員の定着率向上、離職率低下のための)
従業員満足度調査とは、従業員の会社および仕事に対する満足度を調査し、その結果から満足度向上のた...
-
2024年04月01日
令和6年4月からの在職老齢年金(働いている場合の年金は)
令和6年4月から、働きながら年金をもらう人の支給停止調整額が48万円から50万円に引き上げられ...